こんにちは、院長です。
最近、かぜぎみだったのですが、
まだ突然咳きがでたりします。
みなさんも今週末の寒波には気をつけてください。
私は食欲はあるのですが、食を少なくしました。(笑)
消化の為にエネルギーを使うのではなく
ばい菌と戦うためにエネルギーを使うためです。
(勝手にそう思っています。)
それで気づいたのですが、
結構少ない量でも過ごせることに気づきました。
そうして体重計に乗ってみると
1週間で1キロ痩せていました。!!
な〜んだ、やっぱり食べ過ぎていたんですね。(笑)
やっと気づいたかと言われそうですが。
今回はかぜぎみだったので、なんとなく
自然に食が少なくなりましたが、
回復して来たこれからが勝負です。
意識して食事してみますね。
あくまでも無理をしないで、自然体で。
余分にとらない。これだけを気をつけます。
ちょっと楽しくなってきました。
2011年01月15日
2010年12月02日
特定健診指導
こんにちは、院長です。
今年もメタボ健診の指導を受けました。(笑)
すっかり指導してくれる管理栄養士の方とも
仲良くなってしまいました。
今年はちょっと気合いを入れて痩せてみたいと
宣言してしまいました。
来年の6月までに目標は5キロ減
それでも本当はまだまだです。
長い道のりですが、長い時間をかけて
ここまで太りましたので
焦らずがんばります。
乞うご期待。(笑)
けど、12月は忘年会も多いんですよね…。
今年もメタボ健診の指導を受けました。(笑)
すっかり指導してくれる管理栄養士の方とも
仲良くなってしまいました。
今年はちょっと気合いを入れて痩せてみたいと
宣言してしまいました。
来年の6月までに目標は5キロ減
それでも本当はまだまだです。
長い道のりですが、長い時間をかけて
ここまで太りましたので
焦らずがんばります。
乞うご期待。(笑)
けど、12月は忘年会も多いんですよね…。
2010年06月11日
あと2週間
こんにちは、院長です。
歯の衛生週間も一段落して、会合の数も
まばらになってきました。
不規則だった食事もすこし元にもどって
きました。
あと2週間で健康診断です。
ちょっと体調を整えて
検診に望みたいと思います。
そろそろ歩こうかな。
最近歩いてないからな〜〜。
ちょっと心配になってきました。
歯の衛生週間も一段落して、会合の数も
まばらになってきました。
不規則だった食事もすこし元にもどって
きました。
あと2週間で健康診断です。
ちょっと体調を整えて
検診に望みたいと思います。
そろそろ歩こうかな。
最近歩いてないからな〜〜。
ちょっと心配になってきました。
2010年03月18日
ウォーキング再開
こんにちは、院長です。
先々週にメタボ検診の面接を受けました。
最近ダイエットから遠ざかっていましたので
良い刺激になったのですが、
先週は雨続きでしたので、
ウォーキングができませんでした。
4月5月と6月の歯の衛生週間に向け会議が多くなり
食事も遅く、不規則になるため
今のうちに少し体重を落としておこうと思います。
ということで、
ウォーキング再開です。
まだ、夜は寒いですが、
少し歩くと気持ちよくなります。
7月の検診まであと3ヶ月。
ちょっと頑張ってみます。(笑)
ちょっとだけ。
先々週にメタボ検診の面接を受けました。
最近ダイエットから遠ざかっていましたので
良い刺激になったのですが、
先週は雨続きでしたので、
ウォーキングができませんでした。
4月5月と6月の歯の衛生週間に向け会議が多くなり
食事も遅く、不規則になるため
今のうちに少し体重を落としておこうと思います。
ということで、
ウォーキング再開です。
まだ、夜は寒いですが、
少し歩くと気持ちよくなります。
7月の検診まであと3ヶ月。
ちょっと頑張ってみます。(笑)
ちょっとだけ。
2010年01月06日
強い見方
こんちは、院長です。
今年の目標は立てましたか?
ダイエットに今年も挑戦です。(笑)
お正月に太ったからだをダイエット!
といっても今までとあまりかわりません。
で、
今年は強い見方を導入しました。
それは、
Wii fit です〜〜〜〜〜〜!
家族で取り合いですが、
やりすぎてちょっと筋肉痛です。
子どもが飽きるまでさせて
あとからゆっくり継続できればと考えています。
「運動では痩せない」が私の持論ですが、
「運動で太りにくいからだ」を作りたいと思います。
7月の健康診断が楽しみです。
目標6キロ減です。
おっとお正月に2キロ増だったので
8キロ減ですね。
がんばるぞ〜〜〜。
今年の目標は立てましたか?
ダイエットに今年も挑戦です。(笑)
お正月に太ったからだをダイエット!
といっても今までとあまりかわりません。
で、
今年は強い見方を導入しました。
それは、
Wii fit です〜〜〜〜〜〜!
家族で取り合いですが、
やりすぎてちょっと筋肉痛です。
子どもが飽きるまでさせて
あとからゆっくり継続できればと考えています。
「運動では痩せない」が私の持論ですが、
「運動で太りにくいからだ」を作りたいと思います。
7月の健康診断が楽しみです。
目標6キロ減です。
おっとお正月に2キロ増だったので
8キロ減ですね。
がんばるぞ〜〜〜。
2009年12月08日
積極的支援
こんにちは、院長です。
特定保健指導の積極的支援に今年も選ばれました。(笑)
あと少しで、メタボの名前返上でしたが、
及びませんでした。
7月の健診以来ちょっと油断して
2キロほど太りました。
忘年会、お正月をとんとんで乗り切るように
再びダイエット生活の始まりです。
今年もひと月1キロが目標です。
長い道のりです。(笑)
のんびり頑張りたいと思います。
特定保健指導の積極的支援に今年も選ばれました。(笑)
あと少しで、メタボの名前返上でしたが、
及びませんでした。
7月の健診以来ちょっと油断して
2キロほど太りました。
忘年会、お正月をとんとんで乗り切るように
再びダイエット生活の始まりです。
今年もひと月1キロが目標です。
長い道のりです。(笑)
のんびり頑張りたいと思います。
2009年06月29日
もう少し
こんにちは、院長です。
ダイエットを初めて6ヶ月
ひと月1キロを目標にしましたが、
マックスの体重から5キロくらい減りました。
もともとが大きかったので
あんまり変化は感じませんが、
すこし、おなかはベルトが緩くなった感じがします。
もう少し痩せるともっともっと
変化を感じられるのかもしれません。
変化を感じられないくらいゆっくりした
リバウンドのないダイエットということでしょうか。
いよいよ来月は健康診断です。
血液検査の数値や血圧に変化が出ていればいいのですが、
そこは焦らず。
なが〜い目でがんばります。
理論上は20才の時の体重までは落ちるそうです。
ダイエットを初めて6ヶ月
ひと月1キロを目標にしましたが、
マックスの体重から5キロくらい減りました。
もともとが大きかったので
あんまり変化は感じませんが、
すこし、おなかはベルトが緩くなった感じがします。
もう少し痩せるともっともっと
変化を感じられるのかもしれません。
変化を感じられないくらいゆっくりした
リバウンドのないダイエットということでしょうか。
いよいよ来月は健康診断です。
血液検査の数値や血圧に変化が出ていればいいのですが、
そこは焦らず。
なが〜い目でがんばります。
理論上は20才の時の体重までは落ちるそうです。
2009年06月16日
ラストスパート
こんにちは、院長です。
健診まであと3週間余りになりました。
ウォーキングと禁酒でがんばっています。
ところが、今週は寝たきり高齢者の訪問事業の
会議があります。
歯学部の学生との交流会でしゃぶしゃぶもあります。
ついでにスタディグループの勉強会もあります。
勉強は教室でする一次会と食事を取りながらする
2次会があります。
今週も誘惑が多いです。
ウーロン茶で乗り切ろうと思いますが、
学生だけはビールじゃないと盛り下がるかなと思っています。
誘惑のないときはストイックにがんばりま〜す。
なんか「ま〜す」ってのばしている時点でがんばらなそう。(笑)
健診まであと3週間余りになりました。
ウォーキングと禁酒でがんばっています。
ところが、今週は寝たきり高齢者の訪問事業の
会議があります。
歯学部の学生との交流会でしゃぶしゃぶもあります。
ついでにスタディグループの勉強会もあります。
勉強は教室でする一次会と食事を取りながらする
2次会があります。
今週も誘惑が多いです。
ウーロン茶で乗り切ろうと思いますが、
学生だけはビールじゃないと盛り下がるかなと思っています。
誘惑のないときはストイックにがんばりま〜す。
なんか「ま〜す」ってのばしている時点でがんばらなそう。(笑)
2009年06月08日
ビール飲み過ぎ
こんにちは、院長です。
来月健診があるので、それに向けて
ラストスパート中です。(笑)
ビールも今月に入って家では飲んでいませんでした。
最近暑い日が続きますので、
ここらでビールを飲みたいな〜。
なんて思っていたら、
歯の衛生週間事業の反省会です。
思いっきりビールを飲んでしまいました。
つまみも美味しくて沢山食べてしまいました。
案の定やってしまいました。
最高2キロ近く増えました。
また、気持ちを引き締めて
ダイエット生活にもどります。
がんばるぞ〜。
来月健診があるので、それに向けて
ラストスパート中です。(笑)
ビールも今月に入って家では飲んでいませんでした。
最近暑い日が続きますので、
ここらでビールを飲みたいな〜。
なんて思っていたら、
歯の衛生週間事業の反省会です。
思いっきりビールを飲んでしまいました。
つまみも美味しくて沢山食べてしまいました。
案の定やってしまいました。
最高2キロ近く増えました。
また、気持ちを引き締めて
ダイエット生活にもどります。
がんばるぞ〜。
2009年05月29日
ウォーキング
こんにちは、院長です。
7月11日にメタボ健診があります。
診療は午後休診になります。
そのかわり、その週の水曜日は午後診療です。
さて、私の息子は幼稚園なのですが、
体格がよくて小学生と間違えられます。
その息子もウォーキングをがんばっています。
私と40分くらいのウォーキングをします。
運動では痩せないが私の持論ですが
息子もメタボまっしぐらですので、
ここらで引き締めに挑戦です。
ポパイのほうれん草の話をすると
ほうれん草も食べれるようになりました。
私のダイエット仲間です。(笑)
7月11日にメタボ健診があります。
診療は午後休診になります。
そのかわり、その週の水曜日は午後診療です。
さて、私の息子は幼稚園なのですが、
体格がよくて小学生と間違えられます。
その息子もウォーキングをがんばっています。
私と40分くらいのウォーキングをします。
運動では痩せないが私の持論ですが
息子もメタボまっしぐらですので、
ここらで引き締めに挑戦です。
ポパイのほうれん草の話をすると
ほうれん草も食べれるようになりました。
私のダイエット仲間です。(笑)
2009年05月15日
もう半分
こんにちは、院長です。
五月ももう半分になりました。
ダイエットの中間報告です。(笑)
健診が7月11日に決まりました。
それまでにあと4キロは痩せたいところですが…。
4月の外食攻めをなんとか現状維持で過ごしましたが
5月も外食攻撃の手は緩められず、
週3回は外食してしまっています。
なんとか現状維持はしているのですが、
減少までには及びません。
意思が弱いんですね〜。(笑)
もう今月も残り半分ですので、がんばりたいですが、
6月の歯の衛生週間が終わるまでは、
打ち合わせなどが多いですので、辛抱の時期かも
しれません。
7月の健診にむかって
がんばるぞ〜〜!!
五月ももう半分になりました。
ダイエットの中間報告です。(笑)
健診が7月11日に決まりました。
それまでにあと4キロは痩せたいところですが…。
4月の外食攻めをなんとか現状維持で過ごしましたが
5月も外食攻撃の手は緩められず、
週3回は外食してしまっています。
なんとか現状維持はしているのですが、
減少までには及びません。
意思が弱いんですね〜。(笑)
もう今月も残り半分ですので、がんばりたいですが、
6月の歯の衛生週間が終わるまでは、
打ち合わせなどが多いですので、辛抱の時期かも
しれません。
7月の健診にむかって
がんばるぞ〜〜!!
2009年04月07日
やってしまった
こんにちは、院長です。
昨夜は大学の同窓会の理事会があり
その後懇親会で唐揚げのお店に行きました。
「松幸」というお店です。
シンプルな唐揚げで
とっても美味しく
沢山食べてしまいました。(笑)
朝、計量してみると。
1キロも太っていました。
1キロも食べたのでしょうか。(笑)
きっと、夜の間に少し痩せていますので、
1キロ以上食べたことになります。
まさかね〜。(笑)
きっとビールの水の重さだと自分を慰めています。
今にすぐ元にもどるでしょう。
淡い期待をしながら、今日も仕事をがんばりましょう。
昨夜は大学の同窓会の理事会があり
その後懇親会で唐揚げのお店に行きました。
「松幸」というお店です。
シンプルな唐揚げで
とっても美味しく
沢山食べてしまいました。(笑)
朝、計量してみると。
1キロも太っていました。
1キロも食べたのでしょうか。(笑)
きっと、夜の間に少し痩せていますので、
1キロ以上食べたことになります。
まさかね〜。(笑)
きっとビールの水の重さだと自分を慰めています。
今にすぐ元にもどるでしょう。
淡い期待をしながら、今日も仕事をがんばりましょう。
2009年04月02日
おからこんにゃく
こんにちは、院長です。
おからこんにゃくって知ってますか?
おから、こんにゃく
ダイエットによさそうでしょう。(笑)
思わず購入してしまいました。
http://www.onikumitai.net/product/syougayaki.htm#s3
バリューセットです。
さて、その感想はというと、
唐揚げをまず作ってみました。
こりゃ、美味しい。
お肉みたい。息子も大喜びでした。
ところが、娘はこんにゃくだと言ってダメでした。
そりゃこんにゃくだよね。(笑)
生姜焼きも作ってみました。
これも息子には評判がよく。
焼き肉風にも挑戦。
これも美味しくいただきました。
けど、
どれも、揚げ物ですね。
あまり、ダイエットにはならないかも。
という結論に達しました。(笑)
アイデアはいいですよ。
ぜひ、お試しください。
おからこんにゃくって知ってますか?
おから、こんにゃく
ダイエットによさそうでしょう。(笑)
思わず購入してしまいました。
http://www.onikumitai.net/product/syougayaki.htm#s3
バリューセットです。
さて、その感想はというと、
唐揚げをまず作ってみました。
こりゃ、美味しい。
お肉みたい。息子も大喜びでした。
ところが、娘はこんにゃくだと言ってダメでした。
そりゃこんにゃくだよね。(笑)
生姜焼きも作ってみました。
これも息子には評判がよく。
焼き肉風にも挑戦。
これも美味しくいただきました。
けど、
どれも、揚げ物ですね。
あまり、ダイエットにはならないかも。
という結論に達しました。(笑)
アイデアはいいですよ。
ぜひ、お試しください。
2009年03月12日
2回目の面談
こんにちは、院長です。
特定保健指導の面談の2回目がありました。
目標のひと月1キロの目標を達成していなかたので、
怒られることを覚悟していました。
しかし、栄養士の先生の指導はとても優しいものでした。
こんな優しい先生に恵まれて努力していない自分が
恥ずかしくなりました。
今までのダイエットは微弱ですが、減少はしています。
栄養士の先生はほめてくれました。
しかし、実はダイエットと言えるような努力はしていませんでした。
そこで、
一つの区切りである6ヶ月の残り3ヶ月は
ひと月2キロ減を目標に掲げたいと思います!!!
あっ!
言ってしまった〜〜!
とにかく、がんばります。
特定保健指導の面談の2回目がありました。
目標のひと月1キロの目標を達成していなかたので、
怒られることを覚悟していました。
しかし、栄養士の先生の指導はとても優しいものでした。
こんな優しい先生に恵まれて努力していない自分が
恥ずかしくなりました。
今までのダイエットは微弱ですが、減少はしています。
栄養士の先生はほめてくれました。
しかし、実はダイエットと言えるような努力はしていませんでした。
そこで、
一つの区切りである6ヶ月の残り3ヶ月は
ひと月2キロ減を目標に掲げたいと思います!!!
あっ!
言ってしまった〜〜!
とにかく、がんばります。
2009年02月27日
久々のダイエット報告
こんにちは、院長です。
ダイエットしてますか。
最近、諸般の事情により運動もしていません。
外食も多いです。
これでは、効果がでないですよね。
特に外食してみんなで食べる時は、
どれだけ食べたかわからなくなりますね。(笑)
一人で食べているとよくいわれますが…。
。。。。。。。ふう。
大台を切ることができません。
いつもその手前でうろちょろしています。
ひと月1キロのペースも危うくなってきました。
そろそろ、本気モードになりましょう。
事情は事情。
言い訳にしてはいけません。(笑)
来月の報告を楽しみにしていてください。
ダイエットしてますか。
最近、諸般の事情により運動もしていません。
外食も多いです。
これでは、効果がでないですよね。
特に外食してみんなで食べる時は、
どれだけ食べたかわからなくなりますね。(笑)
一人で食べているとよくいわれますが…。
。。。。。。。ふう。
大台を切ることができません。
いつもその手前でうろちょろしています。
ひと月1キロのペースも危うくなってきました。
そろそろ、本気モードになりましょう。
事情は事情。
言い訳にしてはいけません。(笑)
来月の報告を楽しみにしていてください。
2009年02月14日
わずかながら
こんにちは、院長です。
ダイエットの問題はリバウンドですよね。
ダイエット前より太ったなんてよく聞く話です。
これを防止するためには、少しずつ減量すること
みたいですが、やっぱり少しずつは心配です。
わたしもジグザクを繰り返しながら
わずかながら減少しています。
レコーディングダイエットのいいところは
このわずかな減少が見えるところだと思います。
先月とあんまりかわんないなと思っていても
先月のグラフと比べると
明らかに先月より下をジグザグしているのが
わかります。
ゆっくり焦らずがんばります。
ちなみに、最近運動さぼってます。(笑)
運動もがんばらねば!
ダイエットの問題はリバウンドですよね。
ダイエット前より太ったなんてよく聞く話です。
これを防止するためには、少しずつ減量すること
みたいですが、やっぱり少しずつは心配です。
わたしもジグザクを繰り返しながら
わずかながら減少しています。
レコーディングダイエットのいいところは
このわずかな減少が見えるところだと思います。
先月とあんまりかわんないなと思っていても
先月のグラフと比べると
明らかに先月より下をジグザグしているのが
わかります。
ゆっくり焦らずがんばります。
ちなみに、最近運動さぼってます。(笑)
運動もがんばらねば!
2009年01月30日
一月も終わりです
こんにちは、院長です。
久しぶりのダイエットネタです。
というか、報告です。
一ヶ月に1キロを目標に減量していますが、
2ヶ月目が終わろうとしています。
見事に2キロ減量しています。
けど、2キロくらいは油断するとすぐ戻ります。
ビールを沢山飲んだら、すぐ戻ります。
油断をしないようにします。
ところで、一月も終わりということは、
高校入試のシーズン到来です。
受験生の諸君はがんばっている事と思います。
もし、このブログを見ていたら
あなたは必ず通ります。
なぜって?
今の時期ブログなんか見てる人は
実力のある人ですよ。
普通はあせって見ていません。
ダメな人はここのブログは見ません。
もっとミーハーなブログしか見ません。
よってこのブログを見ている受験生は通ります。
合格メール待ってます。
久しぶりのダイエットネタです。
というか、報告です。
一ヶ月に1キロを目標に減量していますが、
2ヶ月目が終わろうとしています。
見事に2キロ減量しています。
けど、2キロくらいは油断するとすぐ戻ります。
ビールを沢山飲んだら、すぐ戻ります。
油断をしないようにします。
ところで、一月も終わりということは、
高校入試のシーズン到来です。
受験生の諸君はがんばっている事と思います。
もし、このブログを見ていたら
あなたは必ず通ります。
なぜって?
今の時期ブログなんか見てる人は
実力のある人ですよ。
普通はあせって見ていません。
ダメな人はここのブログは見ません。
もっとミーハーなブログしか見ません。
よってこのブログを見ている受験生は通ります。
合格メール待ってます。
2009年01月23日
プラトー
こんにちは、院長です。
皆さんはプラトーという言葉をご存知でしょうか。
久しぶりのダイエットネタです。
最近、少し食べる量を減らしているのですが、
ついつい、お土産のお菓子などもらうと夜に食べてしまいます。
基本、無理をせずなのですが、
ここに来て体重が減らなくなってきました。
理科の実験をしていると、反応が一定になって変化しないことを
プラトーに達したといいます。
いわゆるプラトーな状態になってしまいました。
運動も最近、する時間が取れなくて、
特に食事を少し気を付けているくらいで、
特に新しいこともしませんでした。
おそらく、体がこの摂取カロリーに順応して来たのでは
ないでしょうか。
少ないカロリーでも維持できるように反応しているのでは
ないでしょうか。
困りました。
さらなる、食事制限が必要ということでしょうか。
ダイエットを始めるとこんな時期がくるとは
話に聞いていましたが、そのあとまた減りだすとも
聞いた事があります。
今は、我慢の時期かもしれません。
逆に、お菓子を食べても今の体重を維持できているのが
いいことかもしれません。
もう少し様子を見て行きましょう。(笑)
皆さんはプラトーという言葉をご存知でしょうか。
久しぶりのダイエットネタです。
最近、少し食べる量を減らしているのですが、
ついつい、お土産のお菓子などもらうと夜に食べてしまいます。
基本、無理をせずなのですが、
ここに来て体重が減らなくなってきました。
理科の実験をしていると、反応が一定になって変化しないことを
プラトーに達したといいます。
いわゆるプラトーな状態になってしまいました。
運動も最近、する時間が取れなくて、
特に食事を少し気を付けているくらいで、
特に新しいこともしませんでした。
おそらく、体がこの摂取カロリーに順応して来たのでは
ないでしょうか。
少ないカロリーでも維持できるように反応しているのでは
ないでしょうか。
困りました。
さらなる、食事制限が必要ということでしょうか。
ダイエットを始めるとこんな時期がくるとは
話に聞いていましたが、そのあとまた減りだすとも
聞いた事があります。
今は、我慢の時期かもしれません。
逆に、お菓子を食べても今の体重を維持できているのが
いいことかもしれません。
もう少し様子を見て行きましょう。(笑)
2009年01月12日
誕生日太り
こんにちは、院長です。
前回も書きましたが、
私の誕生日が先日でした。
思いっきりすき焼きパーティをして、
次の日はそのすき焼きの残りで
おじやをしました。
とっても寒かったので、
家でごろごろしていたら
あっと言う間に太りました。
お昼にたこ焼きパーティをしたのも
だめ押しだったようです。
たこ焼きの中にからしを入れたりして
ロシアンルーレットで大盛り上がりしました。
おかげで、たこ焼きを70個くらい焼きました。(笑)
はじめは美味しかったのですが、
後からボディブローのように
胃もたれがしてきました。
来週はちょっと摂生して
早くもとに戻すように
がんばります。
前回も書きましたが、
私の誕生日が先日でした。
思いっきりすき焼きパーティをして、
次の日はそのすき焼きの残りで
おじやをしました。
とっても寒かったので、
家でごろごろしていたら
あっと言う間に太りました。
お昼にたこ焼きパーティをしたのも
だめ押しだったようです。
たこ焼きの中にからしを入れたりして
ロシアンルーレットで大盛り上がりしました。
おかげで、たこ焼きを70個くらい焼きました。(笑)
はじめは美味しかったのですが、
後からボディブローのように
胃もたれがしてきました。
来週はちょっと摂生して
早くもとに戻すように
がんばります。